みつばちのチカラを人の力へ

はちみつ専門店 秋田屋 > はちみつ > はちみつのコラム > はちみつに含まれる栄養素

はちみつに含まれる栄養素

はちみつの主成分


はちみつは約80%の糖質、約20%の水分、そして他にも、ビタミン、ミネラル、タンパク質などの成分からできています。 この糖質のほとんどは花蜜であるショ糖がミツバチによって分解された果糖とブドウ糖であり、これらは糖質の約80%を占めています。他には、少量の麦芽糖やショ糖、オリゴ糖などを含んでいます。このようにはちみつには単糖類である果糖とブドウ糖が多いことから、これ以上分解されず、体内に負担なく摂取されて、優れたエネルギー源として働きます。 日常の健康維持はもちろん、栄養補給、スポーツ時の持久力維持におすすめです。古代ギリシャではオリンピック競技に出る選手たちがはちみつをのんで体力をつけたという伝説もあるように、はちみつは天然の栄養源として古来から世界中で利用されてきました。

糖分以外の多種類の天然成分


はちみつには糖質以外にも、はちみつ固有の特長と効用を生む様々な成分が含まれています。

【ミネラル・ビタミン・アミノ酸】 ミネラルは、カルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウム・鉄・亜鉛など12種類が確認され、ビタミンとしては、C・B1・B2のほか、B6・ナイアシン・コリン・パントテン酸の存在がみられます。はちみつ100gあたりのビタミンの量はおよそ3mgです。アミノ酸は、プロリンが全アミノ酸の2/3以上を占め、リジン・グルタミン酸・アスパラギン酸・セリン・ヒスチジン・バリン・アラニンなど、十数種類が確認されています。これらビタミン・ミネラル・アミノ酸の多くは、ミツバチのタンパク源となる花粉に由来しています。

【有機酸】 ハチミツには有機酸も含まれています。このうち最も多いのがグルコン酸で、他にはクエン酸・リンゴ酸・コハク酸・酢酸・酪酸・シュウ酸・乳酸など十数種に及びます。はちみつが弱酸性なのはこれらの有機酸があるからです。

【酵素】 はちみつの酵素は、α-グルコシダーゼ、グルコースオキシターゼ、アミラーゼ(ジアスターゼ)、カタラーゼなどです。α-グルコシダーゼはミツバチが分泌する酵素で、花蜜に作用してショ糖をブドウ糖と果糖に分解し、はちみつに作り替えます。グルコースオキシターゼはブドウ糖に作用し、有機酸のグルコン酸を作り出す酵素です。アミラーゼはデンプン分解酵素で、カタラーゼは過酸化水素を分解します。植物起源のβ-フラクトフラノシダーゼも存在し、ショ糖を分解します。はちみつ100gあたりの酵素の量はおよそ100mg~300mgです。